2018年03月26日

「太巻き祭りずし」と一緒にいかがでしょうか?


おもてなしに「太巻き祭りずし」と
一緒に出すお料理は何が良いですか?


というご希望にお答えしたいと思い

できるだけ簡単で美味しいもの・・・

お惣菜とデザート1品・・・

そんな教室も始めようと思いますicon12

いま、5月の教室からの準備をしています

「基本からの太巻き祭りずし」のあとにできればいいかなと・・・

決まり次第、ご案内しますねicon06







Posted by 中村 美紀子 at 08:00 Comments( 0 ) お知らせ 祭りずし教室

2018年03月24日

お申し込みはお早めに!!


4月24日(火)、ジュレブランシュで行う

「 太巻き祭りずし教室 with お花見 」

残り2名となりましたface02







Posted by 中村 美紀子 at 08:00 Comments( 0 ) お知らせ 祭りずし教室

2018年03月14日

「花より団子!」より巻き寿司だよね~♪

もしかしたら桜は散っているかもしれないけれど・・・今年もやります!
今回は、ちょうちょの模様の巻きずしを作って、松本城でお花見しましょう♪



ジュレ・ブランシュ特製のお花見セット付です♡
 ※ 雨天の場合はジュレ・ブランシュにて宴会になります。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 詳 細 ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆

開催日:4月24日(火)
日 程:10:00~ 太巻き祭りずし教室(ジュレ・ブランシュ)
    お花見・・・教室が終わり次第(12:00頃)松本城へ
定 員:太巻き祭りずし教室・・・6人
    お花見・・・人数は無制限?
参加費:4,000円(太巻き祭りずし教室とお花見セット)
    ※ 2,000円(太巻き祭りずし教室のみ参加)
    ※ 2,000円(お花見のみ参加)

☆作った巻きずしは、お持ち帰りできます

お問い合わせ・お申し込みは
★メール:gohanmare@gmail.com
★携帯:080-5143-8231 (17:30以降 ・ 中村まで)
のいずれかで下記の①~③のご希望をお伝えくださいね!

①太巻き祭りずし教室 + ジュレ・ブランシュ特製お花見セット
②お花見 + ジュレ・ブランシュ特製お花見セット
③太巻き寿司教室のみ

ご参加 お待ちしています o(*^▽^*)o



Posted by 中村 美紀子 at 08:00 Comments( 0 ) お知らせ 祭りずし教室

2018年03月10日

基本からの「太巻き祭りずし」の日程を変更しました!

お弁当や、お誕生日などのイベントに美味しくかわいい巻き寿司を作れるように
基本から習得しませんか?

4月から9月の全6回で行います

日時:4/17(火) 、5/15(火)、6/12(火)、7/10(火)、8/7(火)、9/11 (火)
    各日10:00~12:30
場所:えんぱーく(塩尻市市民交流センター)3F食育室
   塩尻市大門一番町12番2号
  ※駐車場は、市営大門駐車場をご利用ください。
   その際は、3、4階に駐車していただき3階連絡通路を
   ご利用いただくと便利です。
   なお駐車券を1階図書館カウンターまたは2階総合受付に
   お持ち下さい。駐車料金の割引があります。
内容:基本からの「太巻き祭りずし」
持ち物:エプロン、三角巾、巻きす(2つ)
    ラップ、お持ち帰り用の容器(20cm×10cmくらい)
講習費:15,000円(材料費・テキスト代込)
定員:6名様

お問い合わせ・お申し込みは
★メール:gohanmare@gmail.com
★携帯:080-5143-8231 (17:00以降 ・ 中村まで)
のいずれかでお願いします

ご参加お待ちしておりますface02



Posted by 中村 美紀子 at 08:00 Comments( 0 ) お知らせ 祭りずし教室

2018年03月03日

☆ ひなまつりの太巻きずし ☆

本日はひな祭りでしたが

松本市では旧暦の3月3日にお祝いするため

新暦の4月3日にお祝いします



来月も楽しめますねicon06




Posted by 中村 美紀子 at 23:39 Comments( 0 ) マーレのひとりごと